ラベル システム障害 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル システム障害 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/03/02

ソフトバンク

2025/03/01

東大阪市

東大阪市公式ウェブサイトの不具合(お詫び)

以下内容のインシデント情報(情報源: 東大阪市 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.3.1
  • 2. 現 状:
    • 東大阪市公式ウェブサイトをアクセス時、セキュリティエラー・警告が表示され、閲覧できない事象が発生
    • 現在は復旧済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年3月1日(土)0時頃から9時45分頃までの間
    • SSL証明書更新の問題による、Webサイトの閲覧障害

NTTドコモ

【復旧/お詫び】一部加盟店でd払いの一部決済サービス(MPM決済)がご利用しづらい事象について

以下内容のインシデント情報(情報源: NTTドコモ 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.3.1
  • 2. 現 状:
    • 一部加盟店でd払いの一部決済サービスに利用しづらい事象が発生
    • 現在は復旧済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年3月1日(土)午後0時9分頃~午後4時40分頃
    • d払い(加盟店のQRコードを読み取る方式)

2025/02/28

NTTドコモ

【重要】d払い(街のお店)の一部加盟店における利用履歴の店舗名相違について

以下内容のインシデント情報(情報源: NTTドコモ 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.28
  • 2. 現 状:
    • d払い支払いを設定した一部クレジットカードの利用代金明細において、利用店舗名が誤って表示される事象が発生
    • 現在は復旧済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年1月14日(火曜)午前8時20分頃~2月27日(木曜)午後2時00分頃
    • 利用店舗名の誤表記
  • 4. 今 後:
    • 発生期間の利用履歴は誤表記のまま

日本通信

法人のお客様からのオンライン申込みにおける個人情報の漏えい(誤表示)に関するお詫びとお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: 日本通信 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.28
  • 2. 現 状:
    • 2025年2月20日より開始した法人のオンライン申込で、申込内容確認画面において他法人の情報が誤って表示される事象が、一部で発生したことが判明
    • 現在は問題となる機能を停止済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年2月20日から2025年2月27日まで
    • 誤表示の内容
      • 契約担当者の本人確認書類
      •  現在、申込内容確認画面のプレビュー機能を停止済み
    • 対象者:2名

はてな

2025/02/27

福島情報機器

【障害情報】PLATIAシリーズ Mlinerへの着信ができなくなる事象について

以下内容のインシデント情報(情報源: 福島情報機器 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.27
  • 2. 現 状:
    • サクサ社製PLATIAシリーズスマートフォンアプリ「Mliner」で着信できない事象が発生
    • 2025年2月25日早朝、Apple社のプッシュ通知サービスに関するサーバ証明書の更新以降、PLATIA主装置からApple社のサーバへ接続不可となり、MLinerへの着信ができない状態
  • 3. 影 響:
    • MLiner宛の着信
      • 発信者側には呼出音(RBT)または圏外ガイダンスが流れる
  • 4. 今 後:
    • 自動ファームウェア更新を予定
    • 実施時期は、決まり次第ホームページで案内予定

りそな銀行

りそなグループアプリ海外送金サービスの長期停止について

以下内容のインシデント情報(情報源: りそな銀行 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.27
  • 2. 現 状:
    • りそなグループアプリ海外送金サービス(以下「本サービス」)は、サービス内容の見直しを行うため、当面の間取扱いを停止
    • なお本サービスは、2024年12月30日よりシステム不 具合のため、利用を停止中
  • 3. 影 響:
    • りそなグループアプリ海外送金サービス
  • 4. 今 後:
    • 再開のめどは未定

JTBパブリッシング るるぶ情報版

るるぶ情報版付録「電子レジャーチケット 割引クーポン」等の不具合のお詫びおよび復旧のお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: JTBパブリッシング 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.27
  • 2. 現 状:
    • JTBwebサイト側にあるクーポンコードが適正なものかをチェックする仕組みに誤りがあり、使用可能なクーポンであるにも関わらず使用不可とみなされてしまう事象が一部で発生
    • あわせて、一度そのエラーが発生するとクーポンが利用できない事象も発生
    • 現在、クーポン機能を改修済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年2月13日(木)~2月27日(木)15時
    • るるぶ情報版付録「電子レジャーチケット 割引クーポン」等

日本ガス

日本ガスグループ「エネちょポイント」の二重付与に関するお詫びとお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: 日本ガス 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.27
  • 2. 現 状:
    • 2024年12月付与分のポイントに関し、一部でポイントが二重付与されていたことが判明
  • 3. 影 響:
    • 誤付与の内容
      • 該当日:2024年12月13日(金)ならびに14日(土)付与分 (2024年11月ご入金分に対する付与ポイント)
      • 事象:本来の付与ポイントに加え、一部で誤って同額のポイントを再度付与
  • 4. 今 後:
    • 補正処理について
      • 実施日:2025年2月28日(金)
      • 二重付与された誤付与分のポイントの補正処理を実施
      • 補正処理の結果、ポイント残高がマイナスになる場合、3月1日以降に付与されるポイントを充当

オーエム製作所

ランサムウェア被害の発生及び個人情報漏えいの可能性に関するお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: オーエム製作所 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.24
  • 2. 現 状:
    • サーバーが第三者による不正アクセスを受け、ランサムウェア 感染被害が発生
    • 関連サーバーを社内ネットワークから切り離し済み
    • サーバーに保存していた各種業務データの一部が暗号化され、アクセス不能な状況
  • 3. 影 響:
    • オーエム製作所及び子会社が管理している取引先様等の個人情報及び秘密情報が一部外部 へ漏えいした可能性
  • 4. 今 後:
    • 詳し い状況が分かり次第、改めて案内予定

デジタルテクノロジー

当社への不正アクセス被害の発生について

以下内容のインシデント情報(情報源: デジタルテクノロジー 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.17
  • 2. 現 状:
    • システム障害が発生したことから、外部のセキュリティ対策企業へ調査を依頼したところ、不正アクセスを受けたことが判明
    • 不正アクセスを受けたサーバーやPC等について、インターネットや社内ネットワークから隔離済み
    • 社内システムの復旧、平常業務の再開に取組み中
  • 3. 影 響:
    • サーバー、一部PCの停止
    • 漏えいした可能性のある情報を特定中
  • 4. 今 後:
    • 被害の影響範囲及び原因等を含め本件の全容を調査中
    • 調査を進める中で開示すべき事項が発生すれば、速やかに開示予定

2025/02/26

ジョイポート淡路島 うずしおクルーズ

システム障害によるWEB予約不具合のお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: ジョイポート淡路島 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.26
  • 2. 現 状:
    • WEB予約システムの障害により、一時的にインターネットからのWEB予約が使用できない状態が発生
  • 3. 影 響:
    • WEB予約システム

2025/02/25

三越伊勢丹ホールディングス

システム障害による百貨店ギフトカードのご利用制限について

以下内容のインシデント情報(情報源: 三越伊勢丹ホールディングス 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.25
  • 2. 現 状:
    • 三越伊勢丹各店において、システム障害による百貨店ギフトカードのエラーが発生
  • 3. 影 響:
    • 百貨店ギフトカードの利用不可
  • 4. 今 後:
    • 現在、早急の復旧に向けて対応中

大阪メトロ

【お詫び】列車位置表示の不具合につきまして

以下内容のインシデント情報(情報源: 大阪市高速電気軌道 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.25
  • 2. 現 状:
    • e METROアプリおよびOsaka Metro公式ホームページで列車位置を表示できない状況が発生
    • 現在、復旧済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年2月25日(火曜日)10時35分頃から12時45分頃まで
    • e METROアプリおよびOsaka Metro公式ホームページ
    • 該当路線
      • 四つ橋線
      • 中央線
      • 千日前線
      • 堺筋線
      • 長堀鶴見緑地線
      • 今里筋線
      • ニュートラム

日産証券

不正アクセスによるサービスの一部停止に関するお知らせ

以下内容のインシデント情報(情報源: 日産証券 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.24
  • 2. 現 状:
    • 第三者からの不正アクセスの影響により、一部サービスを停止中
  • 3. 影 響:
    • P-フラッシュ(スマホ版、タブレット版) 
    • 商品デリバティブ取引のトレードツール(オンライン取引向け)内のCX情報ページ(相場表、お知らせ、みんかぶニュース等) 
    • 各種お申し込み、お問い合わせフォーム(口座開設、資料請求、お問い合わせ等)※利回りファンド以外
  • 4. 今 後:
    • 影響範囲並びに復旧作業及びスケジュールは、進捗次第で別途案内予定

保険見直し本舗

当社グループにおけるランサムウェア被害に関しまして

以下内容のインシデント情報(情報源: 保険見直し本舗 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.16
  • 2. 現 状:
    • ランサムウェア被害の発生が確認され、グループのネットワーク・システム上に障害が発生し、各種サービスの提供に支障をきたしている状況
  • 3. 影 響:
    • 調査中

2025/02/24

足利銀行

2025/02/21

日本自動車連盟 JAF

会員ログイン認証のつながりにくい事象について

以下内容のインシデント情報(情報源: 日本自動車連盟 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.1.27
  • 2. 現 状:
    • 会員ログインが必要なサービスがアクセス集中によりつながりにくい事象が発生
    • なお現在、2025年3月31日(月)に新システムへ移行することから、2025年3月31日(マイページ)または2025年4月4日(アプリ)まで に、ログイン実施によるログインIDとパスワードの確認を全会員に依頼中
  • 3. 影 響:
    • 会員ログインが必要な以下のサービス
      • JAFマイページ
      • JAFアプリ
      • JAFナビ
      • イベント申込み等

ソニー・ミュージックソリューションズ Sony Music Shop

個人情報流出に関するお詫びとご報告

以下内容のインシデント情報(情報源: ソニー・ミュージックソリューションズ 公式発表)が公表されました。

  • 1. 判明日:
    • 2025.2.20
  • 2. 現 状:
    • Sony Music Shopサイトにおいて、一部の個人情報が他者から閲覧できる状態になっていたことが判明
    • 現在、解消済み
  • 3. 影 響:
    • 2025年2月13日(木)6:23〜 2025年2月20日(木)17:55の期間で、最大合計658名
    • 以下ページへのアクセスで、各ページに関わる個人情報が第三者に表示された可能性
    • 【新規会員登録画面】
      • 氏名(漢字)
      • 氏名(フリガナ)
      • メールアドレス
      • 郵便番号
      • 都道府県
      • 市区町村
      • 丁目
      • 番地
      • 建物名/部屋番号
      • 電話番号
      • 性別
      • 生年月日
    • 【お問合せフォーム】
      • お問合せの種類
      • 氏名(漢字)
      • 氏名(フリガナ)
      • 電話番号
      • メールアドレス
      • 注文番号
      • 商品名/アーティスト名
      • お問い合わせ内容
      • 添付画像1/2/3
  • 4. 今 後:
    • 漏洩した個人情報の該当者を特定できた時点で、改めて個別に連絡予定